- 息子との約束事で成績が落ちたらサッカーは辞める事を決めていたので授業中は勉学に集中!
- 唯一の休み(月曜日)も集中して勉強していました
- 進学についても条件がいくつか言われました!
- ①がくりょくについて自分のレベルよりワンランク下げること何故ならばプロに成れなかった時に大学の推薦を取りやすくするために評点4以上をとれる学校を選ぶこと
- ②通学する高校は練習場もしくは自宅の近くとする
- その条件をお聞きしたときはどうしようか?学校選びに翻弄されました
- その当時は全寮制になっていませんでしたので本当に大変でした
- そのような環境を6年間やり切った息子は凄かったと尊敬する思いです
- 当時、代表合宿では岡田監督にも指導を受けていました(写真)

- プロになるのは本当にすご事なんだと感じました! 日本代表候補でも2人はプロに成れず
- 一人は早稲田大学の特待生、駒沢大学の特待生で進学
- スカウト担当からはサッカーがうまくてもダメなんです! 光るものを感じるか!凡事には?